先日、上野の森美術館で信長も愛したと言われる伝説の香り、 「蘭奢待(らんじゃたい)」の香りを体験してきました! 蘭奢待は、東大寺正倉院に納められている極めて貴重な香木(伽羅)です。 歴史の教科書にも登場するこの香木を、織 …
佐倉市方面に出掛けた帰りに、クレープ屋さんに寄ったら美味しかったのでご紹介します。 佐倉市 優しい味わいのクレープ屋さん SOCHER(ソッケル) 今年の3月にオープンしたテイクアウト専門のクレープ屋さんです。 店内には …
約20年ぶり? 久しぶりに鴨川シーワールドに行ってきました。 休日は、いつも混雑しているイメージでしたが当日はスムーズに入園出来ました。 *2月前半の土曜日に行きました。 大人気のシャチのショー。 席によってはびしょ濡れ …
毎週水曜日の同じ時間帯に聞こえてくる昔ながらのラッパの音。 お豆腐やさんの移動販売です。 チラシがポスティングされていて、ちょっと気になっていたので購入してみました。 染野屋(お豆腐)の移動販売 国産大豆、天然水、こめ油 …
あけましておめでとうございます。 今年もみなさんと一緒にアロマ生活を楽しみたいと思っております。 引き続きよろしくお願い致します。 初詣は東金市にある日吉神社に行ってきました。 杉並木の参道を歩いていると、清々しく全身浄 …